理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

動画教材
2024.03.23掲載

歩行効率の再考シリーズ

フォロワー登録者は受講料が半額となります。

【テーマ】「歩行効率の再考シリーズ」
                録画配信①バイオメカニクス編
                録画配信②神経生理学編
                録画配信③臨床応用Ⅰ編
                録画配信④臨床応用Ⅱ編

【講   師】理学療法士 中山直樹先生
四国医療専門学校専任講師
認定理学療法士(運動器・脳卒中)

【全体概要】
今よりも少し自信を持って『CPG』と言えるようになってみませんか?
歩行の評価・介入時によく耳にするCPG(Central Pattern Generator)=中枢パターン発生器…
学会発表の考察の部分で安易に『CPG』と使っているのを見た(聞いた)ことはありませんか?
長下肢装具でのリズミカルな歩行であればCPGが賦活された…
左右対称的な二動作前型歩行であればCPGが効いている…
生体力学的・神経生理学的な構成要素を考慮した評価に基づいた上で『CPG』を紐解いていくべきと考えます。
本シリーズでは、運動学・解剖学・生理学に基づき、多角的かつ、より臨床に即した視点から『歩行効率』を考えていきます。
明日からの臨床で、新たな視点から『歩行効率』や『CPG』について評価・介入できるようになってみませんか?

≪こんな方にオススメ≫
・『CPG』という言葉を安易に使ってしまっている・・・
・運動学・解剖学・生理学的な視点から歩行を解釈したい!!
・生体力学と神経生理学的な解釈の繋がりの引き出しを増やしたい!!
・10m歩行時間や6分間歩行距離などの指標を用いて歩行を評価していることが多い!!
・上肢活動の向上を図るためのOTプログラムに歩行を活かしたい!!

【バイオメカニクス編】
≪プログラム≫
・歩行分析の定石…重心(COG)、床反力作用点(COP)、慣性力!!
・三法則(力学的エネルギー保存・慣性・角運動量保存)で動歩行・静歩行を紐解く!!
・TLA(trailing limb angle)と立脚中期スタート理論の関係とは?
・慣性力は放ったらかし!?片脚立位練習のよくある間違いって?
・寝返り・起きあがり・立ち上がりから歩行を変えるための切り札とは?

【CPG編】
≪プログラム≫
・歩行能力改善のテッパン…皮質網様体路!!
・Ⅰa伸張反射、相反抑制、Ⅰb促通、反回抑制、脱抑制でCPGを因数分解!!
・本当はすごい!!驚異のStretch Shortening Cycle!?
・高閾値のゴルジ腱器官には空間的・時間的加重で攻略!!
・立脚終期の下腿三頭筋の真相とは?実は遠心性収縮をしていない!?

【臨床応用編Ⅰ】
≪プログラム≫
・上肢からCPGを賦活する驚異の脊髄固有ニューロン!?
・歩き始めを安定させるCOPの逆応答現象の活用術とは?
・二重課題中の認知課題はワーキングメモリーが突破口!!
・装具なし歩行が自立していても長下肢装具歩行運動を活用した症例
・長下肢装具歩行運動へのひと工夫って?


【臨床応用編Ⅱ】
≪プログラム≫
・立脚終期への介入により歩行効率が向上した重度感覚障害の症例
・長下肢装具のオプション例って?
・歩行に活かせる感覚障害と知覚障害の違いって?
・CPGはSerial7とPCIで客観的に評価できる?
・内反尖足の改善にヒラメ筋を抑制する真相とは?

管理No:91097閲覧回数:633回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
足とからだサポート
基本的な医学的知見と技術、健康増進にかかわる研修会を企画提供しております。

Peatixにてフォロワー登録者を募集中
フォロワー登録された皆様には研修会割引コードを配布しております。
htto://ashitokarada.peatix.com
公開日
2024.03.23
視聴・
支払方法
講師
中山直樹(四国医療専門学校):認定理学療法士(脳卒中、運動器)、介護支援専門員
費用
8900円(フォロワー登録者は割引受講)
フォロワー登録は下記
http://ashitokarada.peatix.com
定員
100名
対象
当研修会にご興味ある運動指導者なら誰でも歓迎いたします。
ホームページ
https://peatix.com/event/3879933

お問い合わせ・お申し込み

申込・問い合わせフォームより

主催団体

過去の研修会

2024.04.14(静岡県)
実技セミナー 膝の痛みの検査と治療 エコー検査と精密触診
2024.03.26(動画教材)
感覚・知覚の再考と臨床応用
2024.03.26(動画教材)
筋出力の再考と臨床応用
2024.03.19(オンライン(WEB))
摂食嚥下障害に対するリハビリテーション
2024.03.16(オンライン(WEB))
解剖と精密触診の学び方(4/14実技セミナー事前研修会)
2024.02.23(オンライン(WEB))
抗加齢医学・健康増進シリーズ4  メタボリックシンドロームの基礎と運動指導
2024.02.16(オンライン(WEB))
初学者でも得意になれる脳機能の基礎知識 中山直樹先生
2024.02.07(動画教材)
2024感覚障害の捉え方とアプローチ  基礎知識と評価編 / 臨床実践編
2024.02.07(オンライン(WEB))
2024感覚障害の捉え方とアプローチ  基礎知識と評価編 / 臨床実践編
2024.01.05(オンライン(WEB))
抗加齢医学・健康増進シリーズ 健康長寿のための身体活動
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 4月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る